メディアについて

ターポリン(屋外用メディア)

耐久性に優れ丈夫!強風などが懸念される場所ではメッシュ状のメディアあり。

光沢紙・マット紙

ポスター・パネルなどに使用。溶剤系インクジェットメディアなので耐光性もばっちり。

合成紙(ユポ)

合成紙はその開発の歴史的経緯から、多くは石油から作られる合成樹脂を主原料として製造されていますので、当然プラスチックフィルムに似た特性を持っていますが、外観は木材パルプから作られる一般の " 紙 " に非常に良く似ており、更には物性も " 紙 " に似た特性を兼ね備えたものが多くあります。

合成紙の定義は明確になっておりませんが、従来は一般的な理解として「合成樹脂を主原料として製造され、その特徴を残しつつ木材パルプを主原料とした " 紙 " の持つ種々の性質 ―― 特に白さや不透明性などの外観と広範な印刷・加工性能 ―― を付与した製品」と言われていました。表面はマット系なので落ち着いた雰囲気のデザインにも適しています。またラミネートをかければ光沢紙と変わらぬグロス感になります。

塩ビタック

ステッカー・フロアマーキング・ウインドウグラフィックなど様々な場面で幅広く使われている素材。

電飾フィルム

店舗壁面看板・袖看板・スタンド(行燈型)看板など内照式看板に使用する素材。

ページTOPへ